サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット 2022年お勧め本

サイコロジー・オブ・マネー

2022年はじまってまだ1ヶ月ですが、2022年読んで良かった本に間違いなく入る本です。

前回に続き、お金関係の本ですが、昨年からお金に関する本が多く出版されている事。

自分が、思っている以上にお金について理解がなく勉強したいので、積極的に読んでいる為です。

さて、あなたはお金のことをどれくらい理解していますか?

お金って良いものですか?悪いものですか?

お金のことをわかっているなら、どうしてお金は増えてくれないのでしょうか?

なんとなく、上記を読んでモヤっとした方にはぜひ読んでいただきたいです。

この本は、知っているようで、知らないお金にまつわる話20の章で読み進むことが出来ます。

そして、サイコロジー・オブ・マネー最大の特徴とも言えるのですが、1つの章が簡潔にまとめられているので、読み進める中で、雑にならずに読める!という点です。

これは作者が、1つのテーマを必要以上に深く掘り下げるよりも、読み通しやすくするように、テーマを分けわかりやすく解説してくれているからです。

ちなみに、この本を読んだら、すぐにお金持ちになれる!という事はありません。。。

今回、わたしが学んだことは・・・

投資は長期で考える事。無理な投資はしない。足るを知る。

株式投資において、簡単にお金を稼ぐ方法は難しいが、長期の複利の効果は時間がものをいうこと。この本では、よくわかります。

では、具体的には、どういった章があるのでしょうか?

1章 おかしな人は誰もいない
2章 運とリスク
3章 決して満足できない人たち
4章 複利の魔法
5章 裕福になること、裕福であり続けること
6章 テールイベントの絶大な力
7章 自由
8章 高級車に乗る人のパラドックス
9章 本当の富は見えない
10章 貯金の価値
11章 合理的>数理的
12章 サプライズ!
13章 誤りの余地
14章 あなたは変わる
15章 この世に無料のものはない
16章 市場のゲーム
17章 悲観主義の誘惑
18章 何でも信じてしまうとき
19章 お金の心理
20章 告白

極論を言えば、19章にまとめがあります。20章を読めば、作者の考えも理解できます。

ただ、自分がお金についての納得感を得たいのであれば、どんな順番でも良いので、1章をちゃんと読むことが大事です。

冒頭にも記載したように、この本は1章が非常に読みやすくまとまっています。

話が事例をもとに解説されているので、納得感があります。

そして、人は忘れるものです。

この本を読んで、投資を行うのなら、自分の手元に本として読めるように置いておく事をお勧めします。

なぜなら、人はすぐに忘れるものですし、欲望にも目が眩むものです。

株式市場に変化があった時に、焦らずに自分が何をすべきか考える時にもう一度読んでみたくなるのではないでしょうか?

もちろん、合う合わないもあると思うので、まずは図書館で借りて読んでみるでもいいと思います。

ただ、個人的には、何度も読み返せる良書だと思います。

この本で教えてくれるのは、具体的な事ではありません。

普遍的な真理を教えてくれるのです。

お金に関する普遍的な真理を知りたくはないですか?

すこしでも気になるなら、Amazonでは、はじめにの部分が試し読み出来ます。

まずは、そこからスタートしてはどうでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次